テキストの整形に<pre>タグの代わりに
CSS(スタイルシート)で「white-space:pre;
」を使ってみたところ
Firefox上で表示の
「white-space:pre;
」を使った改行を含むテキストをコピーすると
改行が無いテキストとしてコピーしてしまう現象について簡単にメモ。
Internet Explorer 9、Firefox、Chrome、Sfari(Windows版)、Opera で
同じ現象が起こるか確認してみましたがFirefox(ver15.0.1)だけでした。
下の画像は背景に色のついた範囲が<pre>タグで囲たテキストと
「white-space:pre;
」が適用されたテキストで、
実際にFirefox上からテキストをコピーしてメモ帳に貼り付けて見ます。
下の画像のように「white-space:pre;
」を適用した部分からのコピーでは
改行が無くなったテキストを貼り付けてしまっています。
プログラムソースコードなど他の人がコピーしそうな部分に
white-space:pre; の方を使うのは避けた方がよさそうです。
<pre>タグで囲ったテキストと
CSSで「white-space:pre;
」を適用したテキストを用意したので
Firefoxで背景に色がついている範囲をコピーしてメモ帳などに貼り付けてみてください。
<pre>タグ使用
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("hello world");
return 0;
}
CSSで「white-space:pre;
」適用
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("hello world");
return 0;
}